水を抱く肌へ。
PLATINUM AQUA CLEANSING
プラスイ クレンジングN
スルスルスルッとのびて、油分となじむ。
贅沢な美容成分で、肌への負担を最小限にメイクをオフ。
メイクを100%落とすために石油系合成界面活性剤を使うことに、プラスイは反対です。
洗顔も「美肌」と「保水」のケアであるべき。そのためプラスイクレンジングNとウォッシュNのダブル洗顔を提案します。
メイク落としは肌をいたわるお手入れ。
メイク落としは、一度で手早くパーフェクトに済ませたい。
きっと多くの方が求めていること。でも、クレンジングNはいわば真逆。
強すぎる洗浄力は肌表面の大切なバリア層(皮脂膜・角層)にダメージを与えるからです。
そのため、プラスイは強力な石油系合成界面活性剤を使わず クレンジングとウォッシュの「ダブル洗顔」を前提に設計しています。
美容液なみのうるおいを補いながら、クレンジングNでスルスルッとメイクや皮脂汚れを落とす。
ウォッシュNの豊かな泡で、やさしく洗い上げる。
プラスイは、肌をいたわりうるおすやさしいお手入れなのです。
こだわり
石油系合成界面活性剤を使わないという選択。
肌のバリア層を形づくっている皮脂膜や角層を守りながら
“保水クレンジング”でメイクをオフします。
クレンジングNの主な成分
多種多様な天然由来の保湿成分を 贅沢に使用しています。
ただメイクを落とすだけのプロセスでいいの?
プラスイはクレンジングも、肌をうるおすスキンケアであるべき、と考えています。
スクワラン、加水分解シルクに加えて、ほのかに香る野生のバラ・カニナバラの果実油(ローズヒップオイル)。 ザクロ果実エキスはポリフェノールやアントシアニジンを、またダイズ種子エキスは イソフラボン、サポニン、アミノ酸などを含み、肌を活気づけます。
しっかりと保水し、 うるおいを逃がさないために。
プラスイの共通成分。
保水の鍵 「トリプル・ヒアルロン酸」
つるんとキメの整った肌、透明感やハリ。美肌は角層に含まれる水分量で決まります。
プラスイはクレンジング、ウォッシュ、ローション、ジェルのすべてのお手入れが、うるおいを補い保水していくステップ。
<大きさの違う3つのヒアルロン酸複合保水の仕組み>
わずか1gで6Lの保水力をもつヒアルロン酸は、分子量が大きく肌表面にとどまりがち。その分子量を1/10、さらに1/100に低分子化した進化型ヒアルロン酸を加えた3つの複合パワーが「トリプル・ヒアルロン酸」。3つのサイズが連携して、角層全体の保湿力をアップ、肌表面のべールでうるおいをキープして、みずみずしい肌を保ち、乾燥によるさまざまなトラブルやエイジングサインを防ぎます。
-
ヒアルロン酸ナトリウム
一般的に化粧品に使用されるヒアルロン酸。平均分子量は約100万以上。粘性が高く、肌の表面にとどまって保水しつつ角層から水分が失われないようにフタをします。
-
アセチルヒアルロン酸ナトリウム
平均分子量は約10万。粘性が低くサラッとしていて、肌の皮脂膜との相性もよく、長時間水分を肌にとどめることができます。角質を柔軟にする働きも。
-
加水分解ヒアルロン酸
平均分子量は約1万以下という低分子ヒアルロン酸。粘性が低く、分子が小さいので角層の細胞間に入り込み、水分量を増やしてしっとりさせる効果に優れています。
白金〔プラチナ〕
クレンジングにも、白金(プラチナ)という贅沢仕様。貴金属の中でも希少で高価なプラチナは、サビることがなくさまざまな機能を発揮するスキンケアでも注目の成分です。
プラスイのお約束ごと。
プラスイは全品に、鉱物油・エタノール・香料・着色料・石油系界面活性剤・パラベン・旧指定成分を使用していません。
お肌の弱い方や敏感肌、乾燥肌の方にもお使いいただけます。
使い方
では、上手な「保水ケア」とは?くわしくご紹介しましょう。
メイクをオフして、ダブル洗顔へ
肌を摩擦することなく、メイクをなじませる“美容液”タイプのジェル。
ほのかな天然のバラの香り。メイクや皮脂汚れがスルスルとなじんで溶けていきます。
洗い上がりは、肌がつるっとしてしっとり。もちろん合成界面活性剤は使っていません。
<お手入れの仕方>
- 顔や手を濡らさず、乾いた状態の手のひらに2~3プッシュ取り出します。
- 両手の中指と薬指で広げて、指の腹でTゾーン(額→鼻→小鼻の順)になじませます。
- 残りを、中指と薬指の腹で頰やあごにやさしく広げ、最後に目もとや口もとになじませます。
- ぬるま湯で、すくったお湯に顔を浸すようなつもりですすぎます。
POINT
指先の力を抜いて、軽く優しいタッチでなじませます。ゴシゴシは禁物です。
肌をこすらず、すくったぬるま湯に顔を浸すようにやさしくすすいでください。
HINT
- プラスイは、肌の負担を極力少なくしたダブル洗顔派。
クレンジングでメイクや皮脂汚れを6割落とし、あとの4割はウォッシュのやさしい泡洗顔で清浄にします。
- 使用量は、皮脂量やメイクの濃さによって個人差があります。
少なすぎると肌を摩擦し負担を与えるので、ご自分の肌に合った適量を見つけてください。
- アイメイクやリップ、マスカラなどのポイントメイクは市販のポイントメイク専用リムーバーのご使用をオススメいたします。
使い心地
どんな使い心地?
乾いた肌にスムーズにのびる
手も顔も濡らさないまま、たっぷりめに取って肌にのせて、額、鼻、両頬、あごをそれぞれ、くるくると円を描くようにメイクとなじませます。成分のカニナバラ果実油の淡くエレガントな香りに、うっとりリラックス。
クレンジングで6割落とすイメージで
メイクや皮脂汚れがなじんだら、水かぬるま湯で洗い流してください。クレンジングでメイクを6割落とし、ウォッシュでやさしく洗い流すのがプラスイの基本。この時に多少メイクが残っていても、あとの洗顔料できれいにオフできます。
残る4割はウォッシュの泡で
クレンジングNと同じ発想でつくられた、やさしい泡のウォッシュNで
キメの奥や毛穴までしっとりと洗い上げ、すすぎます。
ほのかな天然のバラの香り
プラスイNは全品とも香料無添加ですが、クレンジングNは、ほのかにバラの香りがします。これは美容成分のカニナバラの果実油の香り。ヨーロッパでは身近な野生のバラで、その実はローズヒップとしてハーブティーなどでもおなじみです。
※本製品には、鉱物油・エタノール・香料・着色料・石油系界面活性剤・パラベン・旧指定成分は使用していません。
Q&A
- Q . 無香料の化粧品なのにバラの香りがします。なぜですか?
- カニナバラ果実油の香りです。人工的な着香は一切しておりません。カニナバラは素朴で愛らしい野バラ。その実はローズヒップとして、特に女性によいとされるハーブティーでもおなじみ。ふわっとほのかな香りは、一瞬、心をリラックスさせてくれます。きれいになる肌、きれいになるあなたへのプレリュード(前奏曲)としてお楽しみいただければ幸いです。
- Q . クレンジングとウォッシュには、プラスイミネラルウォーターが配合されていませんが、なぜ?
- クレンジングとウォッシュの第一の目的は、肌を清浄にすることです。そのためには、非鉱物油系の界面活性剤や洗浄成分が機能をきちんと安定的に発揮する必要があります。その点においてはプラスイミネラルウォーターよりも精製水の方が適しているので、精製水を用いています。
- Q . 石油系合成界面活性剤は不使用とありますが界面活性剤は、なぜ配合されているのですか?
- スキンケアの最も重要な目的は、水で洗っても取れないメイクや皮脂の油汚れを取り除くこと。通常はなじむことのない「水」と「油」ですが、クレンジングや洗顔料を使えば、メイクなど油汚れとも、お湯や水ともなじんで洗い流すことができます。この水と油の両方をなじませる働きをするのが界面活性剤です。スキンケアにはなくてはならない存在ですが、洗浄力が強すぎると肌に大きな負担がかかります。※プラスイは除去力は強力でも、肌に必要な油分まで取り去る石油系合成界面活性剤を使用していません。プラスイの界面活性剤は、非鉱物油系。あくまでも肌への負担が軽いことを最優先させています。そのため、クレンジングで6割、泡洗顔のウォッシュで毛穴の汚れなど4割をオフする<ダブル洗顔>が基本。肌が清浄になりながら、うるおっていくプラスイならではの心地よさ、満足感は、1日の始まりと終わりのプチ贅沢です。
- Q . クレンジングはなぜ拭き取り式ではないのですか?
- 拭き取りタイプのクレンジングは、どうしてもコットンなどで肌をこするために、肌に負担をかけてしまうからです。プラスイは顔や手を濡らさないまま、お顔にのばし軽くマッサージするようにメイクとなじませたら、ぬるま湯で洗い流すタイプ。お肌に最も負担の少ない方式だと考えております。
- Q . ポイントメイクが濃いめですが、クレンジングで落ちますか?
- アイメイクやリップ、マスカラなどのポイントメイクは、濃い発色やウォータープルーフタイプも多いので、プラスイを含め通常のクレンジングでは、色素汚れを顔に広げることになりかねません。そこで、プラスイをご使用になる前に、市販のポイントメイク専用のリムーバーのご使用をおすすめします。
- Q .商品はどこでつくられていますか?
- すべて日本国内で生産しております。
- Q . 使用期限はどれぐらいですか?
- 化粧品の品質保持期限は、原則として未開封で3年です。開封してから時間が経過すると、品質が低下するおそれがあります。開封した化粧品は、なるべく早めに使い切ってください。また、中身の状態やにおいなどがおかしいと感じたら、使用しないでください。
- Q .無料サンプルはもらえないのですか?
- あいにく「無料サンプル」はご提供しておりません。お試しに最適な5日分程度の「トライアルキット」をご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
全成分
クレンジングN[200mL]全成分
- 水
- DPG
- グリセリン
- ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
- 白金
- スクワラン
- 加水分解シルク
- カニナバラ果実油
- ザクロ果実エキス
- ダイズ種子エキス
- アスコフィルムノドスムエキス
- アセチルヒアルロン酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸
- ヒアルロン酸Na
- 加水分解エラスチン
- 加水分解コラーゲン
- 海塩
- BG
- グリチルリチン酸2K
- 1,2-ヘキサンジオール
- カプリリルグリコール
- カルボマー
- 水酸化K
- 炭酸水素Na
- フェノキシエタノール
- 保水肌へ導く成分
- すこやかに整える成分
- 若々しく保つ成分
※プラスイのクレンジングN・洗顔料(ウォッシュN)には、洗浄力を一定に保つため、通常の精製水を使用しています。
お客様のレビュー
COLUMN
-
2022.3.23
自分にあった黄金バランス~クレンジング
プラスイのクレンジングジェルはメイク汚れの6割だけを落とすやさしい洗浄力。続きを読む »
-